世界の自動車カタログ

ホンダ

ホンダ クイント (1980-85)

シビックとアコードの間を埋める車として登場した、5重奏(クイント)と称する5ドアハッチバックモデルで、のちのインテグラのルーツとなる車。後席分割式シートを用意し、高い実用性を誇るも販売は苦戦。85年にクイントインテグラへとフルモデルチェン...
日産

日産 パルサーエクサ(1982-86)

2代目パルサーのクーペ版はEXA(エクサ)と呼ばれ、アメリカ市場をターゲットに開発されていた。通常のパルサーとは外板が別物で、リトラクタブルヘッドライトを採用。ターボモデルも設定され、コンバーチブルも特別販売された。 画像ギ...
アストンマーティン

アストンマーティン DB4 GT ザガート(1960-63 イギリス)

ザガート製の美しいボディを与えられたDB4の進化系 標準のDB4から、ホイールベースを短縮しパワーアップされた高性能版がDB4 GTだった。これをベースに更にチューニングを行ったスペシャルメイドがこの車。ザガートのエルコーレ・スパー...
日産

日産 シルビア / ガゼール(1983-88)

4代目シルビアと兄弟車ガゼールには、先代同様2ドアクーペと3ドアハッチバックを用意。走りの向上を目的とし、ボディサイズは小型化。スカイラインRSと同じFJ20E-Tを積む硬派なモデルも用意、こちらは腰高な4バルブヘッドを収めるためにダミー...
その他

ベクター M12(1995-99 アメリカ)

ランボルギーニのV12を搭載したアメリカ製スーパーカー M12は、元々はアヴテックWX-3として開発されていた車。開発中にベクターがインドネシアのメガテック社傘下に入ったことから、同じく傘下に収まっていたランボルギーニのディアブロの...
オペル

オペル エレクトロGT(1971 ドイツ)

オペルの創設者アダム・オペルの孫、ゲオルク・フォン・オペルが電気自動車の速度記録に挑む。オペルGTをベースに88kWと118kWの2種類のモーターと4つのニッケルカドミウム電池を搭載。ボディは空力を重視した改造を加えられ、4つの世界速度記...
オペル

オペル GT 1100/1900(1968-73 ドイツ)

65年のフランクフルトショーに登場したコンセプトカーを市販化した車。カデットのフロアを使用し、流麗な2座クーペボディを架装。エンジンはカデットラリー用の1.1Lおよび1.9Lを搭載。アメリカ市場でも好評を博し、ポルシェ911が独占するスポ...
日産

日産 ブルーバード(1979-83)

6代目のブルーバードは910型と呼ばれる。無駄な装飾を省きクリーンなスタイリングが市場から高評価を得る。4ドアセダン、2ドアハードトップが設定され、後に4ドアハードトップとワゴンが追加された。先代で設定されていた6気筒エンジン搭載モデルは...
アバルト

フィアット アバルト 1000TCR ベルリーナコルサ(1970 イタリア)

フィアット600をベースとしたアバルトの最終進化系。TCRの"R"は半球型燃焼室の意味を持ち、982ccまで排気量アップされたエンジンは112馬力を発生。フロントサスはダブルウイッシュボーンに改良され、4輪ディスクブレーキも採用された。 ...
ジェンセン

ジェンセン ヒーレー(1972-76 イギリス)

往年のビッグヒーレー再来を目指し開発された車。ドナルド&ジェフリーのヒーレー親子も開発に参加した。エンジンはロータス製2.0L DOHCを傾け、重心高を低く搭載。シューティングブレークのGTも設定された。ジェンセンは経営危機に陥り...
タイトルとURLをコピーしました