世界の自動車カタログ

その他

プーマ GT(1968-76 ブラジル)

ブラジル人のジェナーロ・マルツォーニが興したスポーツカーメーカーがプーマ。VW系パワートレーンを使用し、エンジンは1.5Lの空冷フラット4で、のちに1.6Lとなる。シャシーはカルマンギアTCがベース。FRP製ボディで軽量なのも特徴。オープ...
フォード(欧州)

フォード フィエスタ(1976-89 イギリス)

欧州製の小型車に対抗するため、ヨーロッパフォードが開発したのがフィエスタ。デザインはギア社の手が入ったクリーンかつシンプルなもの。ジアコーサ式エンジン横置き前輪駆動で、1.0Lと1.1Lの直4 OHVを用意。のちに1.6Lのケントユニット...
トヨタ

トヨタ セリカXX(1978-81)

フェアレディ''Z''に対抗し、未知数を意味する''X''をふたつ重ねたネーミングで登場した上級スペシャリティカー。セリカリフトバックのノーズを延長し、2.0~2.6Lの直6エンジンを搭載。フロントのT字グリルが往年の2000GTを彷彿と...
トヨタ

トヨペット クラウン (1962-67)

2代目クラウンは直線基調のデザインを採用した。ボディサイズは5ナンバー域ぎりぎりまで拡大され、堂々たる風格を感じさせる。後席ドアは観音開きではなく普通の開閉方式に変更された。本格的なワゴンやピックアップが用意され、スポーツモデルの「S」も...
アウディ

アウディ RS4 アヴァント(1999-2001 ドイツ)

S4アヴァントをベースにチューニングされたホットバージョン。V6 2.7L 5バルブツインターボエンジンはコスワースの手が入り、385馬力を発生。セダンは設定されずアヴァントのみ。0-100km/h加速は4.9秒。当時の激速ワゴンの筆頭。...
ホンダ

ホンダ Z(1970-74)

軽自動車初のスペシャリティカーとして登場。NⅢ360のフロアパンにクーペ風ボディを組み合わせた。リアウインドウ形状から"水中メガネ"の愛称で呼ばれる。71年11月にはライフの登場に合わせ、Zのフロアもライフベースに改修。ホイールベースが伸...
MG

MG TCミジェット(1945-50 イギリス)

戦後最初のMG車。小人という意味のミジェットという名を与えられた小さなスポーツカー。基本的には戦前の設計を踏襲している。1250ccの直4OHVエンジンは54.5馬力を発生。アメリカへ輸出され、この手の小型スポーツカーが流行するきっかけを...
スズキ

スズキ マイティボーイ(1983-88)

「スズキのマー坊とでも呼んでくれ」でおなじみの車。同世代のセルボをベースに2シーターのピックアップトラックとして仕立てた。最大積載量は200kg。当時の物品税はかからず、価格も安かったので若者のパーソナルカーとして愛用された。 ...
マツダ

マツダ ロードペーサー(1975-79)

当時、ロータリーエンジンモデルフルラインナップ体制確立を目標としていたマツダ。そのフラッグシップセダンとして、センチュリーやプレジデントに対抗するために設定されたのがこの車。大柄な車体は、オーストラリア製のホールデンプレミアをベースとし、...
日産

日産 シルビア(1988-93)

5代目シルビアの型式名S13。デートカー市場を強く意識したデザインは自らアートフォースと呼ぶ美しいものとなった。他社製スペシャリティカーの駆動方式がFFに移行する中、オーソドックスなFRを採用したことから走り屋にも人気が出る。 エン...
タイトルとURLをコピーしました