世界の自動車カタログ

ロータス

ロータス エトナ コンセプト(1984 イギリス)

1984年のバーミンガムモーターショーで披露されたロータスのコンセプトモデルは、エスプリの後継車として構想された2シータースポーツ。イタルデザインのジウジアーロによるデザインのボディを持ち、タイプ909と呼ばれた4.0L V8エンジン(3...
マクラーレン

マクラーレン MP4-98T(1998 イギリス)

1996年のF1マシン、マクラーレン MP4/11をベースに製作されたタンデム2シーターF1マシン。マクラーレンやWestのマーケティングを目的に製作され、各国のサーキットで世界のVIPを乗せて走らせた。また、F1未開催地のサーキットにも...
車の小噺

シャモニーアイスレースでGr.Bモンスターを従えるBMW 325iX

1990年の"GRAND PRIX DE CHAMONIX"アイスレースは現役F1、WRC、ラリークロスドライバーが入り混じる豪華布陣で開催された。ジャン・アレジはプジョー205T16、スティグ・ブロンクビストはフォードRS200、ヤニッ...
ポンティアック

ポンティアック テンペスト(1961-63 アメリカ)

シボレー コルベアの成功を受け、ポンティアックもコンパクトカーの導入を検討する。X-100と名付けられたプロジェクトが発足し、当時ポンティアック部門に在籍していたジョン・Z・デロリアンが開発を担当。彼はGM史上最年少のチーフエンジニアとな...
キャデラック

キャデラック アランテ(1986-93 アメリカ)

キャデラックが、メルセデスベンツSLやジャガーXJ-Sなどの海外製高級ロードスターに対抗すべく開発したモデル。ボディのスタイリングとその製造をピニンファリーナが担当。イタリアで仕立てた半完成のボディを、アリタリア航空のボーイング747貨物...
車の小噺

フルカウルのF1マシンが存在した時代

1954年のF1開幕戦フランスGP。そこでメルセデスベンツが投入したW196は、フルカウルの流線型ボディを持ち "ストリームライナー" と呼ばれた。しかし、大柄で見切りの悪いそのボディはレース中にボコボコにダメージを受けてしまう。その後メ...
ランボルギーニ

ランボルギーニ ディアブロ VT(1993-2001 イタリア)

ランボルギーニではカウンタックの頃より四輪駆動モデルの構想があったが、それが実現したのはディアブロが投入されてからであった。1993年に市販されたディアブロVTは、センターデフを持たず、前後をビスカスカップリングのみで接続した構成の四輪駆...
デトマソ

デトマソ パンテーラ Gr.C(1982-83 イタリア)

この車は元々79年に製造されたシャシーNo.001のGr.5パンテーラだったが、その後マラネロのオートエリートの手によりGr.C仕様にコンバート。これは82年からのFIAの規定変更を受けたものだった。キャビン以外は大きく作り替えられ、まる...
デトマソ

デトマソ パンテーラ Gr.5(1979-81 イタリア)

デトマソ パンテーラはファクトリーレースカーとしてGr.3とGr.4仕様が製造されており、一部のプライベーターはこれをベースにより過激なGr.5シルエットフォーミュラへとコンバージョンを行った。ここで紹介する1台はサラ・ベルマルティにより...
BMW

BMW 325iX(1985-91 ドイツ)

E30型3シリーズに追加された、BMW初の四輪駆動モデル。その構成はトランスミッション後部にトランスファーを備え前後に駆動を分配させるファーガソン式。センターとリアデフにビスカスカップリングを使用したフルタイム4WDとなっており、ハンドリ...
タイトルとURLをコピーしました