アバルト アルファロメオ 164 プロカー 中身はほぼF1マシンのアルファロメオ164 FISAはツーリングカーの外観を持ちながら、F1用エンジンを搭載したマシンのレース、「プロカー」シリーズの導入を計画していた。これに呼応したのがアルファロメオ。当時発表されたばかりの164... 2023.08.17 アバルトアルファロメオ
ベルトーネ ランチア ストラトス HF ゼロ(1970 イタリア) 1970年のトリノショーで衝撃的デビューを果たしたベルトーネのコンセプトモデル。強烈なウェッジシェイプが特徴の近未来的なSFデザインはマルチェロ・ガンディーニによるもの。ベルトーネが友人から購入した事故車のランチア フルビアの部品を流用し... 2023.08.13 ベルトーネランチア
マセラティ マセラティ チュバスコ(1990 イタリア) アレッサンドロ・デトマソが構想した、スーパーカーの理想形 フェラーリF40やポルシェ959が造り出した、従来のスーパーカーの更にその上を行く高級スペシャルモデルの流れ。アレッサンドロ・デトマソもこの分野のモデルを開発し、マセラティブ... 2023.08.06 マセラティ
フェラーリ フェラーリ ピニンファリーナ CR25(1974 イタリア) 空力を追求したピニンファリーナのコンセプトモデルで、CR25とは抗力係数0.25を意味する。365GT/4BBの180°V12をフロントに積むFRレイアウトの2+2座クーペとなっていた。のちのモンディアル8にはこの車のデザイン要素が取り入... 2023.08.05 フェラーリ
フェラーリ フェラーリ ディーノ308GT4(1973-80 イタリア) 246GTからディーノの名を継ぐモデル。ただし、ベルトーネデザインの直線基調のボディやリアシートを備える等性格は異なる。3.0L V8は255馬力を発生。76年からはディーノの名が外される。イタリアの税制に合わせた2.0Lモデルも生産され... 2023.08.05 フェラーリ
フェラーリ フェラーリ 166MM バルケッタ(1948 イタリア) フェラーリが初めて市販した車。レーシングマシンの166Sがミッレミリアで優勝したことを記念しMMの名がついた。エンジンは2.0L V12のコロンボユニットを搭載し140馬力を発生。ボディ形状からバルケッタの愛称で呼ばれた。 ... 2023.08.05 フェラーリ
アバルト フィアット アバルト1000 ビアルベーロ(1960-64 イタリア) 982ccのビアルベーロ(DOHC)エンジンをレコルトモンツァの車体に載せたモデル。当時のFIAマニュファクチュアラーズ選手権の1000ccクラスで無敵を誇った。スタイリングは年次改良により変化し、最終型はロングノーズとなった。 ... 2023.07.30 アバルトフィアット
フェラーリ ピニンファリーナ ミトス(1989) 1989年の東京モーターショーにサプライズで登場したミトス。ベース車両はフェラーリ テスタロッサ。オープン2シーターのバルケッタをコンセプトとし、リアセクションは2.1mまで拡幅され量感をアピールした。このデザインコンセプトは後のF50に... 2023.07.13 フェラーリその他
アルファロメオ アルファロメオ アルフェッタ(1972-84 イタリア) ジュリアシリーズに代わる新世代ベルリーナ。普通のセダンに見えるが、高度な設計のド・ディオン・アクスルとトランスアクスルを採用。エンジンは1.6Lと1.8Lの直4DOHCを用意。凝ったメカニズムはそのまま後継のアルファ75に受け継がれた。 ... 2023.07.12 アルファロメオ
その他 クヴァーレ マングスタ(1999-2004 イタリア) アレッサンドロ・デトマソが関与した新生マングスタ アレッサンドロ・デトマソはTVRに触発され、新しいFRスポーツとしてビグアというモデルの開発を進めていたが、これを量産するための資金力が無かった。そこで、デトマソと関係が深かったケル... 2023.07.12 その他